
出演者の紹介

PRESTON MURDOCK (Guitar)
「Marceau Guitars」代表ミュージシャンとして高度な演奏技術が定評の若手ギタリストPreston Murdock (プレストン・マードック)氏が日本での機材(Eventide)デモンストレーションなど、広報活動を展開中。
1997年日本東京生まれ、8歳の時にギターを始める
2017年にESP学院卒業
2018年、EVENTIDEと契約、H9の宣伝活動
2018年、MARCEAU GUITARSの専属ギタリスト

DANNY STEWART (Bass)
1974年スコットランドのエディンバラで生まれ、
20歳の時にベースギターを弾き始め、1997年ロンドンにてプロとして活動を開始する。
ケニアの偉大なアーティストである故Ayub OgadaやWarner Brosのリズム・アンド・ブルースアーティストのJehlisa、著名なプロデューサーであるJamie Katoなど、幅広いジャンルで活躍しているアーティストとともにツアーやレコーディングを行う。Realworld、 Abbey Road、BBC Maidavale、West Point、Maison Rouge、Olympic Studiosなどの有名スタジオでのレコーディングも数多く経験している。
結婚を機に、2003年に東京に移住。BBC、ニコロデオン、コナミ、カプコン、英国大使館などのCM作曲、サウンドデザインを中心に活動。
2012年にオリジナルの6弦ベースプロジェクトでライブハウスに再参入し、他のミュージションと共演。
STRやバッカスなど国内ギターメーカーのデモンストレーションを行うなど、活動は多岐に渡る。
2015年に日本製のベースギター輸出会社Bass Japan Directを設立し、そのYoutubeチャンネルの閲覧数はミリオンビューをはるかに超え、今では千本以上の動画がアップロードされている。

SHOGO IIJIMA (Guitar)
飯島 彰悟
1993年生まれ、
15歳でギターを始め、それから様々なバンドで20歳までに計100を超えるライブを日本で行う。
東京スクールオブミュージック専門学校渋谷を2014年に卒業、のちギタリストとして活動。 ビッグバンド、オーケストラとの演奏に参加やバンドを行いつつギター講師としても活動する。
また、2018年に渡米。Musicians Institute Hollywoodを2019年に卒業後、同校にてTeaching Assistant(助教授)、Tutor(準講師)として勤務。 在学中はOzaki Jinshi、Dean Brownに師事し、在学中に選考を通過し、Steve Vaiのイベント『Big mama jama jamathon』に参加、Steve Vai本人とステージを共有する。 卒業後、同校卒業生で結成したバンド、The Brownie Bandに加入。2度の中国全土ツアーを敢行。
2020年に帰国。
現在はギタリストとして様々な現場やバンドで活動中。

MAKI TSUBASA (Bass)
牧 羽翼(まき つばさ)
1997年11月6日生まれ鹿児島県出身
16歳の時本格的にベースを始める
2016年に上京し、2018年ESPエンターテインメント東京を卒業。
その後、自身のバンドWhiteWaves を結成し、2018年SILENT SIREN主催のサイサイフェスに出演、その中のオーディションにてグランプリを受賞。
2019年渋谷O-EASTでSILENT SIRENのワンマンライブにO.A.として出演。
現在、東京を中心に活動中。

David RAMBEAU (Guitar)
1970年、フランス パリ生まれ南仏育ち。
音楽好きの両親の影響で様々なジャンルの音楽を聞きながら育つ。
プログレッシブロックに関心を持ちギターを始める。高崎晃(Loudness)、ジョー・サトリアーニ、、スティーヴ・ロザリー(マリリオン)等に影響を受け、独学でギターを始める。
1996年来日。2004年より東京のフランス人学校の生徒を中心にギターを教え始め、その経験を元にギターの教育プログラムを立ち上げたことがこの教本の基盤となる。生徒数増加に伴い、「IGS」International Guitar School を開設する。現在は都内でギター指導を行う傍、演奏に加えて作曲も手がける。
2018年、ギター教本を出版 「CAGEDギターシステムのバイブル」 ドレミ楽譜出版社。
2019年、フランス製楽器の輸入会社を設立(ルチエ)。日本でフランス製ギター、エフェクター、ベースなどの輸入販売を行なっている。
OMAR FIGUIGUI (Bass)

スケジュール
